★もう一つ、お客様に教えて頂いた方法です
バッグやハンカチ、洋服に付ける時の様にあて布をし、付けました。
ですが、やはり付けにくいところですし、素材も普通の布とは違うと思いましたので、アイロンで押さえる時間を(通常は10秒ぐらいというのを)15秒ぐらい押さえました(体重をかけてかなり力を入れながら)。それで真ん中はしっかり付くのですが、靴の底に近い方は丸みを帯びているので、そこだけをまた10秒ぐらい押さえました。(私はその上から所々を手で縫いました。洗濯機で洗わないのではずれないとは思ったのですが・・・)
先ほどもすこし触れましたが、バッグや洋服と違い靴など擦れることの多いものはあくまでもアイロン接着はきれいに見せるためのもので、数箇所を糸でまつることで仕上げた方が良いかと思います。
スエードにつけることはできますか?
極端に分厚いものでない限りはつきます。かならず表からはあて布をして下さい。
一度接着したアップリケをはがすには・・・
まず、完全にきれいに剥がすことは不可能なこと、あらかじめご了承ください。
つけるときは慎重に・・・!
もう一度表から蒸気アイロンで暖めて冷めないうちに
すぐはがします。ある程度あとは付き、完全にきれいにとるのは難しいです。
とにかく暖めたらすぐ!というのがポイントです。
ワッペンは糊が熱で溶け、冷めてかたまり生地にくっついているということでお分り頂けると思います。
|